FLOW
おおよその業務の進行過程と、掛かるお金についての説明です。

仕事の流れ(新築住宅の場合)

1「ご相談」
お電話やメールで連絡をいただいた後、直接お会いしてお話を伺います。敷地情報・予算・規模・スケジュール・その他具体的なご要望や理想的なイメージなどをお聞きするとともに、当方のこれまでの仕事の紹介や設計に対する考え方をお話しします。設計・工事・その後の生活を通しての長いお付き合いとなりますので、お互いの相性を確かめる大事な顔合わせとなります。土地探しのご相談や、だれに依頼するか迷っているというご相談でも構いません。

※毎月第4土曜日・日曜日を建築相談会の日とします。
 お気軽にご連絡下さい。お問い合わせフォームへ

2「基本設計」(約2ヶ月〜)
敷地に関する調査と法規的な条件を整理し、どの程度の建物になるか検討します。またインタビューを通して対話を重ね、図面・パース・模型などで具体案をお見せします。3〜4週間に一度のペースで打合せを行い、プランを検討して全体のイメージを固めていきます。
通常は、
提案1:3案程度お見せし、どれかを選ぶと言うよりは色んな視点で良し悪しを話し合う。
提案2:前回を踏まえて1案に絞り、模型やパースを作成してイメージをお見せする。
提案3:前回の方向性が問題なければ微修正を行い、最終的には設備・構造・素材などの方向性も確認する。
この段階で合意すれば、設計契約を行い基本設計を終了します。

3「実施設計」(約3ヶ月〜)
仕上げ材料や電気・設備器具などの細かな仕様を決定し、工事に必要な詳細図面を作成します。必要に応じてショールームにご案内し、素材や製品の実物を確認・比較検討します。また詳細な構造計算を行います。

4「見積・調整」(約1ヶ月〜)
実施図面を元に複数の施工業者に見積を依頼します。提出された見積に対しては比較検討して適正かどうかをチェックします。また予算に合わせるために減額案を作成し金額調整を行います。施工業者に対しては会社組織や施工例などを調査し、条件の合った業者と工事請負契約を行う手配をします。

5「確認申請」(約1ヶ月〜)
工事の金額が確定し、設計図面に大きな変更がないことを確認してから、役所に対して確認申請手続きを行います。

6「工事・現場監理」(約5ヶ月〜)
工事が始まりましたら定期的に現場に通い、適正に工事が行われているかチェックします。また、業者と打合せをし、工事の段階に合わせて細かい図面作成や色などの仕様決定をします。

7「検査・引渡し」
細部まで品質のチェックを行い、必要な箇所は手直しを指示して建て主への引渡しを行います。また、四季を越した竣工一年後にも検査を行います。その後の家に関するご相談にも随時迅速に対応し、末永いお付き合いとなります。

設計料(新築の場合)

工事費が
〜2000万円:「工事費の14%」(下限200万円)
〜3000万円:「工事費の13%」(下限280万円)
〜4000万円:「工事費の12%」(下限390万円)
〜5000万円:「工事費の11%」(下限480万円)
5000万円〜: 別途ご相談

※工事費には消費税を含みます。
※確認申請・完了検査申請代行料を含みます(その他申請は別途請求)。
※構造設計料、設備(電気・照明・給排水・空調換気)設計料を含みます。
※遠方(県外)の場合は、交通費を別途請求いたします。
※構造計算書が必要な建物は、構造計算手数料を別途請求いたします。
※リノベーション、店舗内装、小規模案件などは別途ご相談ください。

支払い条件(新築の場合)

1「ご相談」                :無料
2「基本設計」               :設計契約時に30万円
3「実施設計」4「見積・調整」5「確認申請」:着工時に残金の6割
6「工事・現場監理」7「検査・引渡し」   :竣工時に残金

※番号の内容は「仕事の流れ」を参照