BLOG
過去事例や進行中物件の詳細、その他建築に関する雑感を綴ります。

練馬の改修プロジェクト04

2020/11/25
作業はすでに内装の仕上に移っている。木部は塗装も含めてほぼ終わって全体が見えてきた感じ。と言っても壁の下地感があって床の養生もなくならないと、木部も相まってなんだか暗い印象だ。天井を結構濃くしてい...

ぞうのはな小児矯正歯科をアップ

2020/11/06
WORKSに「ぞうのはな小児矯正歯科」をアップしました。こちらは今年7月のオープン。 立体駐車場からテナントへの改修、初の歯科医院設計、対象が子どもの患者、などなど、なにかと新しい思考が必要な案件だった...

入谷動物病院をアップ

2020/10/17
WORKSに「入谷動物病院」をアップしました。 こちらのオープンは昨年の12月。ようやく撮影できてよかった。 分譲マンションでのテナントということで、設計以外のところでなかなか大変だった思い出のある物件だ...

練馬の改修プロジェクト03

2020/10/15
無事にサッシも設置されて仕上前の木工事が大詰めを迎えている。ちなみに今回入れ替えたサッシは全て樹脂サッシなのでかなり性能が高い。お客さんのこだわりだが、意匠的には内外で色が違うとか、素材感をどう評...

練馬の改修プロジェクト02

2020/09/23
工事が始まって早くも2ヶ月になろうとしている。 早々に基礎底盤を打設してからは一貫して大工さんの木工事が進む。設備系の配管はほぼ終わって電気関係も下地づくりに併せて配線工事中だ。

沖縄の家の計画中止

2020/08/27
なんと沖縄の家の計画ストップが言い渡されるという、とても残念な事態。 ゆっくりとしたペースで進んで何度か提案と打合せを繰り返したが、そろそろ基本設計を終えて次へ進む段階となり、よくよく考えられた結...

練馬の改修プロジェクト

2020/07/28
築34年の木造2階建て物件の改修工事が始まった。 10ヶ月あまりの設計と見積期間を経てようやく着工にこぎ着けて一安心。 構造補強、断熱入替え、サッシ取替えという性能アップと、内部はプランも含めてのつくり...

ピオニー動物病院をアップ

2020/06/19
WORKSに「ピオニー動物病院」をアップしました。 昨年の10月にオープンしたのに、忙しさとコロナで撮影が延び延びになって結局今になってしまった。 これまで手がけた動物病院の中でも最も小規模な案件である。...

等々力の歯科医院プロジェクト03

2020/06/03
後追いになっている歯科医院の現場報告。 実はすでにほぼ仕上がってきて、もうすぐ保健所の検査が入る段階である。ファサードにはサッシやガラスが設置されて、それに絡む曲面の壁もほぼ仕上がっている。

沖縄の家03

2020/05/25
のんびりペースで進んでいる沖縄の家。このコロナ禍のさなか、いつになれば沖縄訪問が叶うのかという心配はありながら、先日は3回目の提案打合せ。模型作成をバイト学生に頼めないので、がんばって自分でつくった...
< 1 2 3 4 5 6 78 9 10 11 12 13 14 15 >