BLOG
過去事例や進行中物件の詳細、その他建築に関する雑感を綴ります。

海外サイト掲載情報

2018/11/30
小田井の住宅が「desinboom」以外の海外サイトにもアップされたので紹介しておく。掲載依頼があったというのとはちょっと違って、自分でサインインしてポートフォリオを作るような感じのものも多い。 「Archello...

堀ノ内の改修プロジェクト02

2018/11/26
内部で柱梁や耐力壁の構造補強が進む。2階は柱を抜いて補強した梁をそのまま見せるため、金物の入れ方にも気を使う。ライティングダクトの溝と絡むので配線が大変だが、配線なんて見せるくらいが潔くてよいのだ。...

広尾の森どうぶつ病院をアップ

2018/10/31
WORKSに広尾の森動物病院をアップしました。 ブログでは「広尾の動物病院」としていた物件。 2階のテナントという初めての経験だったが、プライベートな共用通路がどんな場になってゆくのか、今後が楽しみな病...

堀ノ内の改修プロジェクト

2018/10/23
事務所にほど近い堀ノ内で住宅の改修工事現場がスタート。堀ノ内の住宅と言っても、以前の新築物件とは違う別の物件。築40年の地下1階、木造2階建ての住宅で、規模としては20坪ほどの小さな住宅だが、杉並区の助...

コネット動物病院をアップ

2018/10/02
ちょっと前ですが、WORKSにコネット動物病院をアップしました。 ブログでは「用賀の動物病院」としていた物件。 撮影していると角度によって色々な見え方がするなと、後で気付いたことをさもデザインしたかのよ...

designboomに掲載

2018/09/25
小田井の住宅が「designboom」というイタリアのデザイン系ウェブサイトに掲載されました。 kota mizuishi's house in otai has sheltered outdoor space 竣工後早めに対処したかったのだけど、英訳が面倒な...

建築の日本展・その遺伝子のもたらすもの

2018/09/17
六本木の森美術館で開催している「建築の日本展・その遺伝子のもたらすもの」へ。膨大なアーカイブによる展示は建築関係者にとっては特に必見の展覧会で、会期末直前だと大混雑間違いなしなので10日前くらいの平...

「堀ノ内の住宅」をご案内

2018/09/11
土地を探しているお客さんの希望で「堀ノ内の住宅」をご案内した。前回お邪魔したのはは3年前くらいのテレビの取材の時だったか。竣工は7年前以上になるが、いまだに「外観だけでも」というメディアからの問い合...

元住吉からき動物病院をアップ

2018/09/03
WORKSに元住吉からき動物病院をアップしました。 ブログでは「中原区の動物病院」としていた物件。 夜景に見える写真は実は朝4時の未明写真・・・。 病院が朝OPENするまでの数時間で撮影したのであった。 ...

広尾の動物病院プロジェクト04

2018/08/18
いよいよ明日からはオープン前の内覧会である。関係者にお披露目する場だから、それなりにきれいな状態にする必要がある。先生方はお盆休みも返上して準備を進めていたようだ。まだまだ雑然としているが、当の先...
< 1 2 3 4 5 6 7 89 10 11 12 >